研修会にて学びの一日
2025-03-11
今日から二日間、現場スタッフと一緒に研修会に参加のため、会場にて一日籠りきりです。
定期講習や新規の講習など、こうした学びの機会を定期的に受講しておりますが、毎回新たな気づきがあり、大変有り難く思っています。
テキストを見ていると、耐震に関する内容も含まれていました。
建築に携わる者として、耐震性能の向上は常に意識すべき課題であり、お客様に安心して暮らしていただける住まいを提供するためには、最新の知識と技術を学び続けることが欠かせません。
そして、今日は東日本大震災から14年。
あの日のことを忘れることはできません。
大きな揺れ、津波、そして多くの方々が被害に遭われたことを思い返すと、改めて防災や減災の大切さを痛感します。
私たちができることは、地震に強い家づくりを通じて、少しでも安心できる暮らしを提供すること。
そして、災害への備えを考えるきっかけをお客様と共有し続けることだと考えています。
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、あの日の教訓を忘れずに、これからも家づくりに向き合っていきます。
明日も一日学びます。
それでは、また明日。