「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」受賞のご報告
この度、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」において、弊社は「優秀賞」と「省エネ住宅特別優良企業賞」の二つの賞を受賞いたしました。 この表彰制度は、建物の躯体性能と設備機器を一体として捉え、省エネルギー性能やCO2削減に優れた住宅を評価するものです。 2007年に「ハウス・オブ・ザ...
「陽だまりと緑に包まれる家・完成見学会&家づくり相談会の三日間」
この三連休、「陽だまりと緑が家族を迎える家」の完成見学会、そしてショールームにて開催された「家づくり相談」には、多くのお客様にお越しいただきました。 おかげさまで、スタッフ一同、大変楽しく、幸せな時間を過ごすことができました。 特に完成見学会では、実際の住まいの雰囲気や快適さを体感いただきながら、お客様それぞれの...
今日は義父の13回忌の法要でした。 義理の父とは生前、よくお酒を交わした思い出があります。 当時は現場で働いていた私のことを気遣い、「無理をするなよ」と何度も声をかけてくれました。 そんな優しさが嬉しく、今でも鮮明に覚えています。 今日の法要を通して、改めてその温かさに感謝の気持ちが湧いてきました。 そして...
三連休がスタートしました! 朝は気持ちの良い晴天かと思いきや、お昼頃にはまさかの雪。 まるで季節が行ったり来たりするような、不思議な天気の一日でした。 そんな中、ショールームでは今日も設計打合せや家づくりのご相談で賑わい、和やかな雰囲気に包まれていました。 お客様とじっくりお話ししながら、理想...
築20年の戸建てが生まれ変わりました!断熱改修リノベーション完成内覧会のご案内
この度、茅ヶ崎市内で施工を進めていた 築20年の戸建て住宅の断熱改修リノベーション がついに完成を迎えました! そして、3月1日(土)・2日(日)の二日間、完成内覧会を開催 いたします。 ■ 長年住み続けた住まいを、より快適な空間へ このお住まいは、10年以上前からメンテナンスや制振リフォームを含め、少しずつ手...
本日、私が担当させていただく リフォーム工事が2件着工 となりました。 一つは 築8年のオーナー様宅 の 子供室の間仕切り工事。お子様の成長に合わせた空間づくりとして、ご家族にとって大切な一歩となる工事です。 もう一つは 外装のリフォーム工事。 こちらは 足場を組んでの外装改修 となります。 ...
今日は、間もなく完成を迎えるリノベーション現場で、職人さんたちとの打ち合わせを行いました。 10時の休憩時間には、いつものようにコーヒーを飲みながら世間話。 家族の話や何気ない日常の出来事を語り合うこの時間は、気持ちが和らぐひとときです。 長いお付き合いの職人さんばかりで、特に子どもたちの成長の...
本日は定休日。 今年は花粉症の症状が例年より遅れているなと感じていましたが、昨日あたりから「そろそろ来たかな…」という気配が。 もしかすると、掃除の埃が引き金になったのかもしれませんね。(笑) 春の訪れとともに、この季節ならではの悩みもやってきます。 午前中は少しだけ現場を回ってから帰宅。 ...
ここ数年、冬とは思えないほど暖かい日が続いていましたが、今朝、車のラジオから流れるニュースによると、関東のポカポカ陽気も今日の日中までとのこと。 明日からはまた寒さが厳しくなるようですね。 そんな暖かなオフィスで、今朝は弊社の設計チームと打ち合わせを行いました。 新築・リフォームの設計、コーディ...
今日は気温も暖かく、ショールーム前の通りもいつも以上ににぎわいを見せた一日でした。 そんな心地よい陽気の中、多くのお客様にご来店いただき、家づくり相談や雑貨店にもたくさん足を運んでいただきました。 ご来店いただいた皆様、本当にありがとうございました。 ショールーム内では、3つのテーブルがフル稼働...
この場所を訪れるようになり、かれこれ30年近くが経ちました。 当時から変わらないのは、美しい山々の景色。 四季折々の表情を見せるその風景は、訪れるたびに心を癒してくれます。 しかし、街の様子は少しずつ変わってきました。 かつて賑わっていた商店は年々減り、今ではシャッターが閉まったままの店舗が目...
先日の休日を利用して、久しぶりに福島県喜多方市へ雑貨の仕入れに行ってきました。 東北道を走り、磐越道に入ると、次第に路肩の雪が増え、除雪作業が忙しそうな様子。 今年は特に雪が多いようです。道中、ちらちらと舞う雪を眺めながら、冬の東北らしい風景を楽しみました。 到着すると、いつものお店のおじいさんが変わらず温かく...